正しいか間違いかだけで判断するのでなく…

こんにちは!

コトバのサプリ編集長の石田です🌼

もし、何かの判断を迫られた時、皆さんはどのように判断しますか?

ほとんどの人はどちらの方が正しいのか、どちらが相応しいのかを考えて判断したり、誰かに言われたことが正しいと思って判断したりするのかもしれません。

世の中は、すべてが正しいことだけでなく、間違っていることもたくさんあります。

そのため、正しいか間違っているかだけで何もかも判断してしまいがちですが、大事なことは自分の気持ちに素直になることです✨

つまり、本当は自分自身がどうしたいのか?です!

自分自身の意見を出すことに対して、何も悪いことではないのに周りの人に気を遣って、ためらってしまう人が多かったり、曖昧にしてしまう人が多いです。

しかし、自分がしたいことは自分の口で言ってみないと分かりません。

判断を迫られた時は、ただ正しいか間違っているのかだけで、すぐに答えを出そうとするのではなく、まず自分ならどうするのか?どうしてみたいのか?と考えることを意識してみましょう!

もしかすると、想像もしていなかった答えが出てくるかもしれません👀

今日もいい日でありますように!