■彦根で開催されたご当地キャラ博2023でブルブルくんが大人気!
今回は、10月に彦根で開催されたご当地キャラ博に参加された方のお声をご紹介します!
・アテンドでブルブルくんの誘導をしてたのですが、ブルブルくんを見つけたお客さんが一斉にブルブルくんに駆け寄って来られ、写真を一緒に撮りたい!と何度も何度も列が出来る程大人気で、一緒に写真を撮られた方はみんな「可愛い❤️可愛い❤️」と大絶賛でした。
・ブースを見つけて「あっ、わかさ生活!目にいいやつよね!」と言ってくださる方が多くいらした事が嬉しかったです。
・お父さんが子どもにブルブルくんの歌を歌って教えてあげている姿が微笑ましかったです。
子供の頃、CMよく見てました!甲子園でも流れてますね、と入った声も多かったです。
・ブルブルくんのぬいぐるみやパスケースを買うために来ましたという、ブルブルくんのグッズが欲しくてブースに来られたお客様もいらっしゃいました。
・10代から20代の方は、XやYouTubeを見てます!と伝えてくださる方も多かったです。
ブルブルくんのYouTubeがある事をお伝えすると「観てみます!」とほとんどの方がチラシを持ち帰ってくださいました。
ジャスティン・ビーバー効果も大きく、声をかけてくださる方が本当に多くいらっしゃいました。その影響もあり、普段より大きなぬいぐるみが売れたと思います。
他のキャラクターやアテンドの方からも一緒に写真撮りませんか?とお声掛けいただく事も多く、ブルブルくんの認知度の高さを改めて感じました。
これからもブルブルくんを応援してくださいね!
■今週のブルブルくんの教え
今、話題のブルブルくん。実は、書籍にも登場しているのはみなさんもご存じかと思います。
書籍『女子高生と魔法のノート』は、角谷さんが作った本。
ブルブルくんのありがたい教えがたくさんちりばめられています。
この教え、実は角谷さんがわかさ生活社内で従業員にお話されるときによく使われる言葉が書かれているんですよ。
そんな教えを3週に分けてご紹介します。今回がラストになります!
3週目の今回ご紹介するブルブルくんの教えはこちら▼
●人の心を動かすのは、人の想い
●夢は、暗い道を進むときに必ず必要な灯り
●100%でなくていい
●世の中にはいろんな才能がある。1を10にする才能、10を100にする才能、0を1にする才能
●人生は蒔いた種の通りに実を結ぶ
音声はこちら(ブルブルくんの声が聞けます)▼
「マーケティングは人の心を動かすこと」
例えば、お客さまに商品をお売りするとき、なかなか売れなくて苦戦する時がありませんか?
売れない時の売り文句で伝え続けても売れることはありません。ダメなものは繰り返しても意味がないのです。そんなときは、視点を変えて伝え方を工夫してみることが大切です。
世の中で流行っている、バズっているものは、多くの人の心が動き、共感しているからですよね。
人の心を動かすこと。そうすれば、その商品のファンになる、その人のファンになる人が増えるはずです。
ぜひ仕事などで悩んでいる方はぜひどうすれば人の心を動かす伝え方ができるのかを考えてみてくださいね。
100%でなくていい。
例えば、先輩や上司から「この資料を作って」と言われたら、ものすごく時間をかけて完璧にして持っていこうとする人はいませんか?そのあと「遅い」と言われた経験がある人は少なくないのではないでしょうか?自分が思う100%と相手が思う100%は違うのです。
適当にするのとは意味が違いますが、まず段階を踏んで進捗を報告する。まず言われたことを素直に実践する。それを心がけてみてください。
書籍『女子高生と魔法のノート』は、わかさ生活ショッピングサイト、Amazonでもご購入いただけます。
また、オーディオブックも販売中!
そして、アニメ化にもなっているんですよ。
アニメは以下のサービスからご覧いただけます。
- Google Play(有料配信)
- YouTube(有料配信)
- Amazonプライム・ビデオ
- U-NEXT
- ひかりTV
- VIDEX.jp
- MOVIE Full +
- ビデオマーケット
- GYAOストア
- RakutenTV
動くブルブルくんをぜひ観てくださいね!
健康マニア・角谷さんの健康になれるお話し
先週に引き続き、秋の美味しい味覚をご紹介します!
今回は、キノコをご紹介します!
キノコとは
生活史のある時期に大型の子実体を形成する菌類のことで、植物にたとえれば「花」に相当し、子孫繁殖のための胞子を生産して、飛散する生殖器官です。
カビとは子実体の大きさで区別され、肉眼で見ることの出来る大きさの菌類を「キノコ」と呼んでおります。 地球上には約150万種類の菌類が生息しており、内、日本のキノコの生息数は5,000~6,000種だと言われております。その中で名前の付いているキノコの数は約2,000種で、名前の付いているキノコ全体の約10%の200種程度が食用可能なきのこです。さらにその中でも、特に好んで食用に供されるキノコの数は、わずか70種程度だと言われております。
◆低カロリーなのに栄養満点!キノコは低力ロリー食品の代表格。
食物繊維がスゴイ!
食物繊維は、腸の中でスポンジのように水分をかかえこんで数倍~数十倍にふくらみます。おなかの調子を整えたり、腸内の有害な物質を吸着して排泄したり、少量で満腹感をもたらしてくれるので、積極的に摂りたい栄養素のひとつです。
キノコは食物繊維がとにかく豊富。100g中に含まれる食物繊維を比べてみると・・・
1位 キクラゲ黒 (74.2g)
2位 干しヒジキ (54.9g)
3位 干しシイタケ (43.4g)
食物繊維が多いと言われる食材の中でも、キノコ類の食物繊維含有量はトップクラスです。キノコを食べて、悩みの便秘におさらばしちゃいましょう。
ビタミン・ミネラルがスゴイ!
「カロリーがない」=「栄養素が含まれてない」と思っていませんか?とんでもない!キノコには栄養素がたっぷりです。キノコはかなりの低カロリー食品ですが、含まれる栄養素はほかの食材にまけません。キノコに含まれる栄養成分は種類によって違いますが、ビタミンDやビタミンBのビタミン類、カリウムやリン等のミネラル類が含まれています。ビタミンは人間に必要不可欠な栄養素。リンは骨や歯の材料に、カリウムはナトリウムを体外に排出する働きがあります。低カロリーで高栄養食品。
キノコとっておきポイント。
◆天日に干すとビタミンDが10倍に!買ってきた干し椎茸をもう一度天日に干すだけです。そうすることでビタミンDの含有量が10倍にも増え、さらに香りと味の成分も増すんですよ。太陽に当てる時間は30分程度で充分。生のキノコでもビタミンDが増えるので、キノコを買ってきたら是非試してみてくださいね。
◆干し椎茸をもどすときは冷水で24時間
干し椎茸を使うとき、ぬるま湯や常温の水に30分程度置いて戻すのが-般的ですが、実は干し椎茸の旨みを100%引き出すには「冷水」に浸して「冷蔵庫で丸一日」置いておくのが正解。
◆干し椎茸の乾燥した細胞の中に水が入ることでうまみ成分が生み出されるのですが、それをもっとも引き出すのが冷水なんですって。 干し椎茸にはなんと生椎茸の10倍ものうまみ成分が含まれているんですよ。干し椎茸の戻し汁は味も満点、栄養価もたっぷり。捨てずに残すところなく味わいたいですね。
◆キノコの立て役者「グルタミン酸」
多くのキノコの旨み成分であるグアニル酸は、グルタミン酸の多い食材と一緒に調理するとうま味が増します。グルタミン酸を含む代表食材が昆布。昆布ダシのお鍋に椎茸を入れるのはぴったりな組み合わせだったんですね。料理のとき、キノコは一番最後に!すぐに火が通るので、旨みが逃げないようすばやく調理するのがコツです。
★キノコは女性の強い味方!
●キノコの満腹パワー
きのこに食物繊維がたくさん含まれているのは最初にご紹介したとおり。水分を含んでふくらむ食物繊維の性質のおかげで、少量でもお腹がいっぱいになります。もし食べ過ぎてしまっても、低カロリーなので安心。
●キノコのビタミン・ミネラルパワー
キノコ+野菜=ビタミン・ミネラルが盛りだくさん!美肌に欠かせない栄養素をたっぷり摂って、ダイエットに負けない無敵ピカピカ肌を目指しましょう!
●キノコ+αパワー
ダイエットで食事制限すると心配なのが骨への影響。骨に必要な栄養素が不足するとスカスカになってしまいます。骨を強くするためにはカルシウムを摂ればいいと思いがちですが、カルシウムだけでなく、タンパク質やビタミンDを一緒に摂るとカルシウムの吸収がよくなります。
栄養価の高い秋野菜~マツタケ~
●特徴
アカマツやクロマツ、コメツガなどの林に自生し、人工栽培できないため流通するのは天然物だけです。国産のものは年々減少しており、韓国や中国からの輸入品が増えています。
「香りマツタケ味シメジ」という言葉がありますが、マツタケはその芳醇な香りが最大の魅力です。香りの主成分はケイ皮酸メチルやマツタケオールと呼ばれる物質です。
栄養価としてはビタミンB群の中でもナイアシンを多く含み、ビタミンD(エルゴステロール)や食物繊維も豊富です。
また、最近注目を浴びているベータグルカンも多く、免疫力を上げる効果が期待できます。
●調理と組み合わせ
香りが命なので洗わずに調理しましょう。汚れなどが気になる場合には、ぬれ布巾などでふくのがお勧めです。また、調理でも加熱をし過ぎると香りが飛んでしまうため、加熱のし過ぎは禁物です。マツタケご飯を作る時は、最初に米にだしや調味料を合わせて炊き、炊き上げる直前にマツタケを加えるようにします
●選び方
かさ、軸ともに汚れが少なく、軸は太くしっかりと、皮は開ききっていないものを選びましょう。また、軸の太さが均一で弾力のあるものが上等です。
●保存方法
保存する時は、水気をよく拭きとってから新聞紙に包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れます。風味が落ちやすいので、なるべく早く食べきりましょう。
マツタケに関わらずキノコにはビタミンDやベータグルカンが豊富なので、鍋や炊き込みご飯、スープなど体を温めるような料理にキノコを使うと、風邪やインフルエンザ対策になりそうです。
松茸はなぜ高級なの?
松茸が「菌根菌」と呼ばれるキノコだから。 生きたアカマツの根に寄生して成長する特性があり、人工栽培が難しい!! いつでも収穫できるわけではないため、価格が高くなってしまうのです! また、希少価値をさらに高めているのは、独特の香りへの人気です。
松茸はなぜ臭いのでしょうか?
秋の味覚「マツタケ」のにおいの主成分は、「マツタケオール」と呼ばれる物質です。 日本人が愛するその香りも。 欧米などでは「軍人の靴下のにおい」「数か月もお風呂に入っていない不潔な人のにおい」などと言われ、嫌われることも多いそう。
▼世の中にはとてもユニークなキノコもあるみたいです!▼
色々な種類のキノコがありますが、不思議なキノコはくれぐれも扱いにはご注意ください!
今回もクイズのプレゼントがあります!(クイズの内容はぜひラジオで!)
今回のプレゼントは『書籍女子高生と魔法のノート』と『魔法のノートのグッズ』です
書籍には角谷さんのサインを入れます!
今回は30名様にプレゼントします!
グッズはなにがもらえるかはお楽しみです♪
ラジオでお伝えしたクイズの答えはこちらから
リスナーのみなさまからのご応募お待ちしてます!
第97回目のクイズ応募
締め切り:11/19(日)
おハガキでも受付中!
〒600-8008
京都市下京区四条烏丸長刀鉾町22わかさ生活 わかさ生活ラジオ係
わかさ生活ラジオTUBE始めました!チャンネル登録お願いします!
■光の扉第2章③
角谷さんのことをもっと知りたい方はこちらもご覧ください▼